キッチンシンクとスポンジ

家に帰ってきた時、朝起きた時、

お料理をする時キッチンシンクが

綺麗だと気持ちが良いです。

Sponsored Link

 

気持よくお料理をするために、

使い終わったら綺麗な状態を

心がけています。

特に洗剤などは使わずシンクを磨いて

クロスで拭きあげます。

何で磨くかというとコチラ

 f:id:taruwoshiru:20160224223312j:image

使用済みお茶パックです。

今日母が遊びにきたのでお茶を飲みました。

(ジャスミンティー)

この出がらしのお茶パックを取っておいてシンクの

お掃除に使います。磨いた後はクロスに

たっぷりと水を含ませてすすぎながら、

最後にきゅっと絞って拭きあげます。

程よい大きさで終わったら気兼ねなしに

捨てることができるのでこのやり方が

気に入っています。

でも毎日お茶を飲むとは限らないので、

お茶を飲まない時は100均のメラミンスポンジで

同じお掃除をしています。

以前はシンク用スポンジを

置くこともありましたが、

どうしても菌などの繁殖が気になって

すぐに捨ててしまいました。

そしてキッチンシンクには

なるべく物を置かずに

掃除しやすいようにしています。

f:id:taruwoshiru:20160224223331j:image

・洗剤(無印の容器に入れ替えています。)

・スポンジホルダー&スポンジ(亀の子束子)

特にこの亀の子束子のスポンジはとっても

気に入っています。

ホルダーを少し斜めにしてスポンジを

置いておくと翌朝にはすっきりと水切れしています。

そして片面に銀イオンを塗布されていて

6時間経過時点で大腸菌O157

ほぼ検出できなくなるという結果が得られた

とのこと。

さらにさらに商品開発にはあのコラムニストの

石黒智子さん、そしてパッケージデザインには

グラフィックデザイナー・アートディレクターとして

活躍中の菊地敦巳さんが協力したとのことです。

やっぱり!デザインが秀逸なわけだ。

この形!この色!(グレー)

その上機能も優秀でわたしのスポンジジプシーは

終了したのです。

この言葉がぴったりの商品です。

 

機能的なものが美しいのではない。

美しきもののみ機能的である。

自然に沿った機能を究極に追求していけば、

必ず美しくなるものでしょう。

また、自然に沿った美しさを追求していけば、

機能性も兼ね備えたものになるでしょう。

丹下健三(建築家)

 

亀の子束子ホームページから

画像をお借りしました。

 

f:id:taruwoshiru:20160224193754j:plain

f:id:taruwoshiru:20160224193810j:plain

 

f:id:taruwoshiru:20160224193825j:plain

スポンジ¥324(税込み)

ホルダー¥864(税込み)

 

丁寧に丁寧に暮らしを紡ぎたいです。

にほんブログ村 トラコミュ 物を大切にする暮らしへ
物を大切にする暮らし

 

お読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 

 

 

Sponsored Link